ご当地クイズ「ココ、ど〜こだ?」1月
写真をヒントに当ててください。
クイズは月替わりで出題します。
正解の方には、抽選でマリンパルグッズをプレゼント!
今月のヒント
「考える」
2025年がスタートしました。
今年は、どんな1年にしましょう。
好奇心旺盛に学び考え、
自分を高める1年にするのもいいかもしれませんね。
今回の「ココ、ど~こだ?」は
平成28年3月に開館した「学び」のお勧めスポットです。
ここは、高校の校舎をリノベーションした
全国でも珍しい県立の自然系博物館なんです。
自然系博物館?どういうことでしょう。
この博物館は、人と自然の関係の歴史、
いわゆる【地球環境史】のこれまでの歴史を振り返り、
これからの豊かな未来の在り方を考えてみよう。という施設です。
常設展示では
100万点を超える収蔵資料の中から
厳選した凡そ3千点の動植物や化石などの標本を展示していて
本物を直に観察できる環境の中で
年代に応じた様々な学習ができます。
そして、現在、企画展示室では【企画展 全地球史】が
2025年3月23日まで開催されています。
『企画展 全地球史
私たちの身の回りに当たり前のようにある地球環境。
生命すらいなかった地球が、どのように現在のような姿になったのでしょうか?
そこにはまだ多くの謎が残されています。
最新の研究成果が解き明かす地球の形成史、
その壮大な歴史ストーリーを、
世界各地で収集された貴重な岩石標本とともに紹介します。』
石から紐解かれる地球史
興味がある方は、お出かけになってみてはいかがですか?
【開館時間】
午前10時~午後5時30分(最終入館:午後5時)
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は次の平日)、年末年始
【入館料】
常設展:一般300円、大学生以下と70歳以上無料
企画展「全地球史」:一般600円、小学生以上大学生以下と70歳以上300円
※企画展ごとに料金は変わります
ぜひ当ててくださいね。
ココ、ど~こだ?
今月のプレゼント
クイズの答えを応募フォームから送ってください。
(指定の応募フォームからでないと、担当者に届かないようです)
今回は、
正解者の中から、5名の方に
企画展の【招待券】をプレゼントします。
奮ってご応募ください。