わたしがマリンパルで番組を担当させて頂いたのは
2005年からでした。
最初に担当したのが、お昼の番組
「マリンパル・ほっと・ライン」です。
10年くらい担当させて頂きました。
その後「ワープ・ワープ・ワープ」に移り、
また、ここ数年ですが「トワイライト・ナビ」も
同時に担当させていただきました。
もう、今年2025年ということですので、
月日の経つのは早いものです。
わたしは、マリンパルの独自の
パーソナリティー主導の番組作りが好きでした。
他局では考えられない独自の
非常にユニークな放送局だったように思います。
コミュニティFMの大きな存在意義は、防災のための
地元に根差したラジオ局であることはもちろんなのですが
時折、北海道や九州にお住いのリスナーさんから頂く
あたたかなメッセージに、幾度となく励まされました。
この素敵な思い出を胸に、また新しく歩き出そうと思っています。
マリンパルはなくなってしまうけれど、
苦楽を共にしたマリンパルのスタッフそれぞれの記憶の中に
ずっと、マリンパルは生き続けて行くのではないでしょうか。
大変貴重な経験をさせて頂き、今は感謝の気持ちしかありません。
ありがとう。そして、さようなら。
そして、みんなだいすき! 塚本 香